◎平成27年 新年祝賀会を開催 市川グランドホテル
|
平成27年2月18日、市川市中央飲食店組合新年祝賀会が市川グランドホテルにおいて96名の組合員と31名の来賓をお迎えして総勢127名で盛大に開催されました。
松丸貢造組合長の新年の挨拶から始まり、市川市長大久保博様をはじめ多くの来賓からのご祝辞をいただきました。
今年のアトラクションは小熊美恵さん、佐藤純子さん、清水智子さんによるベリーダンスと歌手の新川二郎さんの歌謡ショーで祝賀会は大変盛り上がりました。
最後は毎年お楽しみの大抽選会で参加された皆様全員に温泉旅行や商品券、料理道具やビール、日本酒、ワインなどがもれなく当たりました。
来年も楽しんで頂けるような企画や賞品をご用意できるようがんばりますので、毎年ご参加いただいている方はもちろん、まだ一度も参加したことが無いという方も是非お待ちしております。
|

受付風景
|

松丸貢造組合長の挨拶
|

市川市市長・大久保博様
|

千葉県飲食業組合・山田輝夫様
|

千葉県議会議員・鈴木衛様
|

千葉県議会議員・坂下しげき様
|

市川市社会福祉協議会会長・小島武久様
|

西川初枝親睦委員長
|

城安雄副組合長による乾杯
|

祝賀会の風景
|

ベリーダンス1
|

ベリーダンス2
|

ベリーダンス3
|

新川二郎歌謡ショー1
|

新川二郎歌謡ショー2
|

新川二郎歌謡ショー3
|

新川二郎歌謡ショー4
|

新川二郎歌謡ショー5
|

抽選会
|

温泉旅行が当選
|

黒田重勝副会長の閉会の言葉
|
|
|
◎秋の親睦旅行を実施 平成26年11月19日〜20日
|
平成26年11月19日(水)〜20日(木)に伊豆堂ヶ島温泉へ一泊で親睦旅行に行きました。
最乗寺やみんなのハワイアンズを見学してから、堂ヶ島アクーユ三四郎に到着。夕陽を臨みながら温泉に入り、懇親会で親睦を深めました。
翌日は土肥港からフェリーで清水港に渡り、三保ノ松原を見学して帰路につきました。参加した会員の皆様からの評判もよかったので、次回も良い企画を楽しんで頂けるよう頑張ります。
|
|
◎平成26年度 検便の受付
|
平成26年4月16日市川市健康福祉センター(市川保健所)にて朝9時から本年度の検便を受け付けました。
自分では何の自覚症状がなくても菌が他人に感染することで食中毒などを引き起こす可能性があるため、食品を取り扱う事業者などには検便が義務づけられています。組合員は指定日に持ってくれば1検体500円かかるところ200円で検査が受けられます。食品を扱っている従業員全員受けるようにしてください。本年度の合計は512検体でした。
|
|
△検便受付
|
△検便受付
|
|